はじめに|グランドサークルってどんな場所?
アメリカ西部に点在する壮大な自然の絶景。
その数々を一気に巡れるエリア、それが「グランドサークル」です。
グランドキャニオンやモニュメントバレー、アンテロープキャニオンなど、聞いたことのある有名スポットがぎゅっと集まっていて、まさに“絶景の宝庫”。
でも「行ってみたいけど、広すぎてどう回ればいいか分からない…」「運転できるかな…?」と不安に思う方も多いはず。
私たちも最初はそうでした。
でも、しっかりと事前にルートを組んでおけば、2泊3日でも効率よく、無理なく感動の旅が叶います!
この記事では、私たちが実際に巡ったラスベガス発グランドサークル王道ルートをご紹介。
旅行初心者の方でも安心して計画できるよう、1日ずつ丁寧に紹介していきます。
モデルコース紹介|2泊3日で巡る、グランドサークル王道ルート
ここでは、私たちが実際に回ったラスベガス発・2泊3日グランドサークル旅の流れを、
日ごとにわかりやすくご紹介します。
無理なく、でも見どころはしっかり押さえた「ちょうどいい旅程」です。
Day1|アリゾナの自然美をめぐる!アンテロープ 〜 モニュメントバレーへ
朝:ラスベガス出発 → レイクパウエルで軽く休憩!
旅のスタートはラスベガスから!早朝3時に出発して、まずはレイクパウエルへ🚗
途中に給油やトイレ休憩を挟みつつ、WELCOME to ARIZONAのサインが見えてきたらもうすぐ!
湖の近くに展望スポットがあり、車を止めてちょっと散歩がGOOD◎
午前:アンテロープキャニオン(ツアー参加必須!)
この旅のハイライトのひとつ、アンテロープキャニオン!
ツアーじゃないと入れないので、事前予約は絶対必要。
岩に差し込む光とカーブの美しさに、思わず息をのむ美しさ…✨
写真が好きな人にはたまらないスポットです📸
午後:ホースシューベンドで絶景スリル!
アンテロープから車ですぐ、ページでランチ後、ホースシューベンドへ🐴
巨大なU字型の渓谷を見下ろす絶景ポイントで、最高のシャッターチャンス。
東京タワーの高さぐらいなのに柵が一部しかない。スリル満点!
駐車場から歩いて片道15分くらいなので、飲み物や帽子を忘れずに!
夕方:モニュメントバレーへ移動して宿泊
モニュメントバレーへ移動して、バレードライブを堪能!(受付時間が16時までなので注意)
すぐ近くの現地ロッジに宿泊。
部屋の窓から見える岩山シルエットがまさに“映画の世界”みたい。
夜は星空もキレイなので、ぜひ空を見上げてみてください🌌

Day2|絶景の連続!モニュメントバレーからグランドキャニオン、癒しのセドナへ
朝:モニュメントバレーで朝焼けタイム
モニュメントバレーの朝は、とにかく特別。
赤く染まる岩山が朝日を浴びる光景は、まさに大自然の芸術!🏜️
世界一の朝日を眺めながらのコーヒーは格別です。
午前:どこまでも続く一本道!フォレスト・ガンプポイント
絶景の余韻に浸りながら、一本道の先に広がるモニュメントバレーが見渡せるポイントへ移動。
途中の景色もどこを切り取っても映画みたいで、ドライブ中も楽しめます。
一生の思い出となる写真を撮り終えたら、いよいよグランドキャニオンへ。
午後:グランドキャニオンで圧倒的スケールを体感!
到着したら、いくつかのビューポイントをまわってみましょう。
マーサーポイントやヤバパイポイントが特に人気で、どこを見渡しても壮大な峡谷⛰️
写真に収まりきらない壮大さは、ここでしか感じられません。
夜:セドナへ移動&宿泊
グランドキャニオンに「必ずまた来る」と別れを告げ、癒しの街セドナへ。
アメリカでの運転にも慣れて少し疲れを感じるころ、セドナの静けさにほっと癒されます。
夜は明日に向けホテルでゆっくり、近くのスーパーで買い物など。

Day3|気球で迎える朝、癒しのセドナとルート66の街を経てラスベガスへ
早朝:熱気球で空から朝日を迎える
いよいよ最終日。早起きを頑張り、セドナ名物の気球体験を!🎈
オレンジ色に染まる岩山を空から眺めるなんて、なかなかできない体験です。
予約必須&ちょっとお値段はしますが、一生モノの思い出になるかも。
午前:セドナの町をゆったり散策&朝食
世界一のパワースポットと言われるセドナで、最もパワーが強いとされている4大ボルテックス。
その中のひとつであるエアポートメサは気軽に登ることが可能です。
エアポートメサで地球のパワーをもらった後は、セドナの街をのんびり散策。
アップタウンエリアには、パワーストーンショップや雑貨店もいっぱい。
セドナの赤岩を見ながら食べるハンバーガーは格別🥤
午後:ルート66のセリグマンへ立ち寄り
セドナからラスベガスへ戻る途中、セリグマンに寄り道。
まるでカーズの世界!レトロな建物や看板がフォトジェニックで楽しい。
ちょっとした休憩タイムにぴったりの街です。
夜:ラスベガスへ戻って旅終了!
そのまま車でラスベガスまで戻れば、2泊3日のグランドサークル旅もフィナーレ。
走行距離は長いけど、どこを見ても“ザ・アメリカン”な景色が続いて飽きません。
無事に戻ったら、ホテルでゆっくり疲れを癒してくださいね!🌙

旅を成功させる5つのポイント
- 安全第一!無理のない運転計画を🚗
- ツアー予約は事前に(アンテロープキャニオンやセドナ気球ツアーなど)💻
- 給油・飲み物・食料は早めに確保📍
- スマホ圏外に注意(オフラインマップの準備)📱
- サンライズ&サンセット時間を事前チェック🕰️
まとめ|2泊3日でも、壮大な自然をしっかり体感!
広大なアメリカ西部の自然を体感するには、このルートがやっぱり鉄板!
短い日程でも満足度は十分、むしろ「また来たい」と思わせてくれる旅になるはず。
総移動距離約1600kmのロードトリップになりますがきっと良かったと思える旅になります。
車での移動が苦じゃない人には本当におすすめのプランです。
初めての方でも大丈夫。アメリカの壮大な大地でのドライブは一生の思い出に。
何十億年の地球の歴史を感じられるのはここだけ。
この記事を参考に、自分たちらしいアレンジで、絶景旅を楽しんでみてくださいね。

コメント